Tags : Software

このTagsの登録数:22件 表示 : 1 - 7 / 22

2010/10/18

Mac OS X 版 Boxee の日本語化と DLNA

Mac OS X の Front Row を便利に使おうと思って、導入した Boxee1。DLNA クライアントにもなるようなので、いじっていたのですが、日本語が表示できないことに今更ながら気がつきました。

Boxee日本語化 - garbages によると XBMC 日本語化キット2 に含まれるフォント(arial.ttf)で Boxee のフォントを置きかればいいようなことが書いてありますが、リンク先の MacFeeling Blog の該当記事はもう存在しないようで、詳細がわかりませんでした。ただ、必要なことはなんとなくわかったので、XBMC 日本語化キットを使わずに適当にやってみました。

/Applications/Boxee.app/Contents/Resources/Boxee/skin/boxee/Fonts を開くと、以下の 5つのフォントが存在しています。

  • LiberationMono-Regular.ttf
  • LiberationSans-Regular.ttf
  • LiberationSerif-Regular.ttf
  • MuseoSans_500.ttf
  • MuseoSans_700.ttf

これらのフォントは日本語を含んでいないようなので、適当な日本語フォントと置き換えてやります。今回は IPA フォントを使ってみました。下記のような感じで置き換え。

  • ipag.ttf ⇒ LiberationMono-Regular.ttf
  • ipagp.ttf ⇒ LiberationSans-Regular.ttf
  • ipamp.ttf ⇒ LiberationSerif-Regular.ttf
  • ipagp.ttf ⇒ MuseoSans_500.ttf
  • ipagp.ttf ⇒ MuseoSans_700.ttf

これで無事に Boxee で日本語表示ができるようになりました。

ちなみに XBMC 日本語化キットの最新版を使えばこのようなフォントのリネームをしなくても最初からフォントが用意されているようですが、Serif 体も Sans Serif 体も関係なく同じフォントをコピーしているようでした。また、Boxee for Windows の日本語化ということで、ファイルを配布されている方もいるようですが、こちらは、arial.ttf でした。少し古いバージョンがベースなんだと思います。

Boxee で DLNA はどうなったか

Boxee で FILES → NETWORK → UPnP → DLNA 機器名 とたどっていくことで、VIERA の Blu-ray HDD レコーダ内のコンテンツの一覧が見えるようになりました!

Boxee DLNA

ところが、私、そもそも Mac OS X で AVCHD が再生できるかとか、コンテンツ保護(DTCP-IP)のこととか、すっかり忘れてたんですね。結局、デジタル放送を録画したものを Mac OS X から見ようという、当初の目的は果たせないのでありました。

DTCP-IP と AVCHD に対応したバッファローの LT-H90WN とか、PS3 を使えばできそうですが、それらと Boxee の DLNA の相性を確認した方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。


  1. ちなみに同じ XBMC ベースの Plex というのもあるのですが、こちらは最新のバージョン 0.9 で DLNA サポートがなくなった模様。0.8.5 は DLNA あるようですが、うまく動きませんでした。Downloads - Plex から 0.8.5 を含め、古いバージョンの Plex をダウンロードできます。 

  2. XBMC そのものの日本語化については XBMCまとめWiki 参照。 

ポスト @ 2:27:04 | , , | 「このエントリーを含むはてなブックマーク」ボタン この記事「Mac OS X 版 Boxee の日本語化と DLNA」を含むはてなブックマークの数

2009/09/07

PTHPasteboard が使えなくなって焦る

PTHPasteboard PRO というクリップボード・ユーティリティに激しく依存した生活をしています。

今日たまたま新しいバージョンが出てるな、と思って PTHPasteboard の最新版をインストールしたところ、"could not load pthpasteboard preference pane." というエラーが出て、PTHPasteboard が使えなくなってしまいました。

試行錯誤を繰り返し、ファイルパーミッションなんかも見ているうちに、Library/PreferencePanes/PTHPasteboard.prefPane/Contents/Resources/PTHPasteboard.app という PTHPasteboard のアプリケーション本体に進入禁止マークが付いているのを見つけました。

そこで、はっと気がついて PTH のサイトを見直したところ、Requires OS X Snow Leopard の文字が。そうなんです、まだ Snow Leopard に移行していないので、使えないバージョンを入れてしまっていたのでした。

PTHPasteboard のサイトには、PTHPasteboard 4.4.1 for Mac OS X 10.4.x/10.5.x というリンクがあったので、旧版をダウンロードして再インストールをし、事なきを得たのでした。

PTHPasteboard PRO の素晴らしい点

PTHPasteboard PRO は US$24.95 の有償ソフトなのですが、強力なフィルタとカスタマイズ性があるので、愛用しています。PTHPasteboard のフィルタの一覧を見ると、47 もフィルタがあり、その中には日本語に対応して半角全角変換をしてくれるようなフィルタまであります。一番シンプルで多用しているのは、Plaintext Filter だったりしますが。文章をコピー & ペーストするときに、スタイル情報までコピペされてイライラしている人には必須の機能です。

PTHPasteboard PRO では、それらのフィルタに自在にショートカットを割り当てられ、さらには異なる Mac 間でペーストボードの同期まで可能です。あらかじめ用意されたフィルタで十分でなければ、Shell Script Filter を活用すれば、好きなフィルタを作ることもできます。手に馴染んだら手放せないこと間違いなしです。

Leopard 以降なら ClipMenu もおすすめ

PTHPasteboard PRO は有償のシェアウェアでしたが、フリーウェアなら以前に紹介した1 ClipMenu がなかなか強力です。

私の環境には Leopard だけでなく、Tiger も残っているために、Mac OS X v.10.4 以降対応の PTHPasteboard を使っていますが、Leopard 以降を使っている人なら、ClipMenu を使ってみるのもいいと思います。

キーボードでのショートカットやプレーンテキストでのペーストは備えていますし、JavaScript アクションを使うことで、様々なテキスト加工が可能です。


  1. 無駄なく機能的な Mac OS X 用クリップボード拡張 ClipMenu:古いバージョンの ClipMenu のレビューなので、気になった点も改善され今のバージョンではさらによくなっています。 

ポスト @ 0:48:14 | , | 「このエントリーを含むはてなブックマーク」ボタン この記事「PTHPasteboard が使えなくなって焦る」を含むはてなブックマークの数

2009/06/01

Parallels, TechTool, NetBarrier, DVDRemaster など 11本+α がまとめて $50!

今回の MacUpdate Promo はお買い得だ!と思って買ってしまいました。総額 US$ 521.71 が US$ 49.99 です。Parallels Desktop もアップグレードしてなかったので、この機会にと思ったんです。アメリカ時間で 6月10日いっぱいまでです。日本時間だと 6月11日の昼まででしょうか。

私が買った時点では、以下 11本に加えて、先着 25,000人の特典のスクリーンキャプチャソフト Voila1 がさらに付いてました。(リストの価格は定価です。これが全部で US$ 49.99。)

  • TechTool Pro 5 : US$98.00
  • Parallels Desktop : US$79.99
  • Circus Ponies NoteBook : US$49.95
  • NetBarrier X5 : US$49.95
  • DVDRemaster PRO : US$49.99
  • Multiplex : US$35.00
  • RipIt : US$18.99
  • MoneyWell : US$49.99
  • Paperless : US$44.95
  • Posterino : US$24.95
  • BetterZip : US$19.95

電脳業務日誌さんが、各ソフトの簡単な解説付きで説明してくださっています。

以前の MacUpdate のプロモーションは、販売数によって、バンドルされるアプリケーション数が増えていったのですが、最近の MacUpdate のプロモーションは販売数のしきい値を設けるのはやめて、先着特典に変えたみたいですね。

MacUpdate Promo

ポスト @ 1:00:41 | , , | 「このエントリーを含むはてなブックマーク」ボタン この記事「Parallels, TechTool, NetBarrier, DVDRemaster など 11本+α がまとめて $50!」を含むはてなブックマークの数

2008/04/24

Parallels を含む 49000円相当のソフトが 7000円以下で買えそう!(4月いっぱい)

Mac 用のフリーウェアやシェアウェアの紹介・ダウンロードで有名な MacUpdate から、お買い得なソフトウェアの詰め合わせパックの案内が来てました。期間限定でおおよそ 4月いっぱいです。

対象ソフトは以下の 10ソフトなのですが、BannerZest と1 Parallels Desktop に関しては、このパッケージの売れ行き次第で含まれるかどうか決まる、というものです。うまくいけば 10 のソフトの合計 $474.76 (約 49,000円)が、$64.99 (約 6,700円) で買えます。

既にパッケージに含まれることになっている 8ソフト2の合計だけでも $345.73 (約 35,600円) なので、現時点でも元は取れているのですが、Parallels Desktop が含まれたら絶対買いという感じですね。とりあえず、以下が 10のソフトウェアのリスト。

  1. Hazel ($21.95)
  2. Art Text ($39.95)
  3. MenuCalendarClock ($19.95)
  4. Leap ($59.00)
  5. StoryMill ($44.95)
  6. Typinator ($29.99)
  7. DVDRemaster Pro ($49.99)
  8. Sound Studio ($79.95)
  9. BannerZest ($49.00)
  10. Parallels Desktop ($79.99)

以下で個々のソフトを見ていってみます。

もっと読む...


  1. BannerZest は、条件をクリアしたので、パッケージに含まれることになりました。Parallels も後5日で 770パッケージ売ればよいので、含まれそうな気配です。 

  2. 4月24日現在。4月25日の時点では BannerZest が含まれ 9つのソフト $394.73 (約 40,700円) 相当に値します。 

ポスト @ 2:28:59 , 修正 @ 2008/04/25 1:16:44 | , , | 「このエントリーを含むはてなブックマーク」ボタン この記事「Parallels を含む 49000円相当のソフトが 7000円以下で買えそう!(4月いっぱい)」を含むはてなブックマークの数

2008/04/15

Dashboard を使っていなかったあなたへ - Widget 活用のすゝめ

Mac OS X v.10.4 Tiger から導入された Dashboard ウィジェット、活用されているでしょうか?

最初は面白がって触ってみたものの、そのうち Dashboard を呼び出すのが手間で使わなくなってしまった人も少なくないのではないでしょうか?今回はそんな人にうってつけの Dasher というユーティリティを紹介してみます。

Dasher は実にシンプルなユーティリティです。自分で設定したある一定時間 Mac を操作しないときに、Dashboard を自動的に前面に出してくれるだけのソフトウェアです。しかし、Dashboard の活用度が上がること間違いなしです。

私の Mac の場合、しばらく放置しておくと Dasher が Dashboard を呼び出して、ウィジェットで Google Analytics によるサイト訪問者の数を表示したり、mixi で友人の新着日記がないか表示したりします。

さらに放置しておくとスクリーンセーバが動きだし、やがて省エネルギーでって異にしたがってディスプレイが消灯し、最後にはマシンがスリープします。スクリーンセーバが表示されるまでの間に、Dashboard が表示されるので、自然と活用度が上がります。

ついでに、いつくかお薦めウィジェットを紹介しておきます。

もっと読む...

ポスト @ 1:19:09 | , , , | 「このエントリーを含むはてなブックマーク」ボタン この記事「Dashboard を使っていなかったあなたへ - Widget 活用のすゝめ」を含むはてなブックマークの数

2008/03/11

無駄なく機能的な Mac OS X 用クリップボード拡張 ClipMenu

クリップボード(ペーストボードとも言う)の履歴が活用できるユーティリティの ClipMenu のバージョン 0.2.0 が出ました。1

このアップデートでの個人的な注目機能は、以下のようなものです。

  • 履歴の各項目にショートカットが付いた
  • プレーンテキストとしてペーストできる
  • その他 JavaScript でテキスト加工ができる

これまで PTHPasteboard を使っていたのですが、このアップデートで当面は ClipMenu に乗り換えてみるつもりです。

ささいなことですが、ClipMenu で気に入ってることは、ショートカットを押すと、マウスカーソルの近くに履歴のウインドウが表示されること。入力カーソルの位置とマウスカーソルの位置は必ずしも一致しませんが、近くにあることが多いので、近くに表示されるのはよいです。

これまでのクリップボードユーティリティ遍歴

Classic Mac OS 時代 (Mac OS 9.x まで) 〜 CopyPaste

Mac OS 9 までの時代は CopyPaste を使っていました。cmd+C+数字のショートカットで履歴の内容に一発でアクセスできるのが気に入っていました。Mac OS X 用もありますが、OS X 対応バージョンがなかなかでなかったので、その間に PTHPasteboard に乗り換えてしまいました。Lite 版 (1500円〜)と通常版 (3000円〜)があり、両方ともシェアウェアです。

PTHPasteboard

OS X になって使うようになったのが PTHPasteboard です。一時期開発が止まってしまったことがあったのですが、有料の PRO 版とともに復活しました。

好みなのは、やはり各履歴へのショートカットでの一発アクセスが設定できるところと、最近は利用しなくなりましたが、よく使うテキスト(URL やメールアドレス等々)を登録したカスタムペーストボードが使えるところです。

PTHPasteboard PRO は US$$24.95 のシェアウェアですが、さらにフィルタ機能を用いてコピーしたテキストを強力に加工できたり(もちろんプレーンテキストにもできます)、Bonjour を利用したクリップボードの同期する機能があります。

多機能ユーティリティ Butler

Butler はものすごく便利!という記事で紹介したことがあるのですが、Butler に含まれる多彩な機能の 1つにペーストボードの履歴があります。一時期活用していたのですが、機能が多すぎて使わない機能も多かったこと、なぜか私の環境では起動時にハングしてしまうことがあったために、使わなくなりました。

ClipMenu

そして真打ち ClipMenu。先の 2つと違って今のところ各履歴を一発で呼び出すことはできませんが、ショートカットで履歴ウインドウを開き、続けて cmd+数字 の組み合わせでペーストができるので、使い勝手は悪くありません。プレーンテキストでのペーストや JavaScript でのテキスト加工ができるので、アイデア次第で使い方が広がります。これがフリーウェアで利用できるのだから素晴らしいことです。

テキスト加工等をするための「アクション」の呼び出し方法に、若干まだ改善の余地はある気がします。現状だと、shift+クリックか shift+enter/return ですが、少し呼び出しがスムーズじゃないような感じがしてます。 cmd+shift+数字で各履歴に対して直接アクションを呼び出せるようにしたらいいかもしれません。クリックの方は shift+クリックではなく、ctrl+クリックにしたら、マウスの右クリックやトラックパッド2本タッチ+クリックで呼び出せるようになるでしょうか。

まだ、バージョン 0,2 ですから、今後の発展に期待です。「アクション」で AppleScript とか shell スクリプトが呼び出せると、他のアプリケーション等との相互作用ができて、幅が広がるかも。

その他の Mac OS X 用クリップボード拡張

OSX Freewares さんに、まとまって紹介があります。


  1. 今年に入ってからいろいろ忙しく、目に見えてブログの更新頻度が減っているのですが、そんな状態でもちょっと興奮して記事が書きたくなってしまうソフトなわけです。 

ポスト @ 1:56:29 | , , | 「このエントリーを含むはてなブックマーク」ボタン この記事「無駄なく機能的な Mac OS X 用クリップボード拡張 ClipMenu」を含むはてなブックマークの数

2008/01/30

Mac ユーザに愛された egword・egbridge

昨日紹介した、egword・egbridge の開発責任者の廣瀬さんのブログ記事を、1日経って開いてみたら、合わせて 50件以上ののコメントとトラックバックが寄せられていました。

廣瀬さんのブログは、昨日たまたま Google ブログ検索で見つけました。私が見た時は、まだコメントもトラックバックも 1件もついていなかったので、もしかしたらこのブログで取り上げて存在が知られるようになったのかな、とも思ったり。ここで取り上げなくても、遅かれ早かれ誰かが気が付くとは思いますが。

廣瀬さんのブログに寄せられたトラックバックとコメント1つ1つに目を通しましたが、egword/egbridge の開発終了を惜しむ声がほとんどで、愛されていたことが伝わってきました。

キーカスタマイズをしたい人を除けば、Mac OS X 標準のことえりの変換精度は使っていて困ることはさほどなくなり1、昔と比べればわざわざサードパーティの IM を導入するほどではなくなった感がありますし、個人的には文章もネットで書くことが多くなり、ワープロの出番は減っていたように思います。

しかしです、Windows やその他あらゆるプラットフォームでいちばん美しく日本語が表現できるワードプロセッサと言えば(日本語に限りませんが)、egword を置いて右に出るものはないでしょう。JAM LOG の kaz さんも声を大にして語っておられます。

「egwordは、全てのOSの全てのワープロソフトの中で、史上最高のワープロだ。」

egword で書かれた文書がどんなものか、ユーザでない人は知らないと思いますが、エルゴソフトのトップページにある原稿用紙様の事業終了の挨拶2は、まさに egword で書かれたものです。そのこだわりは egword 製品紹介の【美】の項目3を見てもらうと、より詳しくわかります。

今回のエルゴソフトの開発終了を取り上げたブログの中にも、egword の原稿用紙モードで文章を書いたものをアップロードされている方がいます4

egbridge/egword の在庫自体は、今回の発表より以前からだいぶ絞られて、あちこちで品切れになっていたようです。1月9日の時点でネットで買えるところはなくなっていたようです。

今まで使っていなかったとしても、 egbridge/egword は価値ある製品だと思いますので、店頭在庫を見つけたら、即購入されることをお勧めします。(川崎のヨドバシカメラにはまだあったというような書込みもありましたが…?)

egword の次へ

2ちゃんねるのエルゴソフトのスレッド魚拓]に、廣瀬さんご本人らしき書込みがありました。偽物と思われる書込みもありますが、この書込みはご本人のものだと思います。(今は ◆eWxTnzSyFw というトリップ5で書き込みされています)

236 :中の人:2008/01/29(火) 09:39:50 ID:8s5ku6u40

中の人こと、開発責任者の廣瀬と申します。

こんなにたくさんの方に多くの感想をいただき大変驚いています。
自宅はUSENなんですが、昨夜はUSEN規制中で書き込めませんでした。

現場の責任者として力が及ばずこのような結果になってしまい
大変申し訳ありませんでした。
また、これまでお使いいただいたお客様には心より御礼申し上げます。

この掲示板では多くのフィードバックや励ましのお言葉を頂き、毎日チェックして
少しずつですが製品に反映して参りました。
しかし何も回答しないこともありました。不愉快な思いをされた方にはお詫び申し上げます。

多くの方からご要望いただいた禁則処理や表計算機能などを盛り込む予定だった
Universal 3 は幻となってしまいましたが、私のワープロにかける情熱の火は
消えていません。

35歳でプログラマは定年なんてことをブログに書きましたが、
もう一度書いてみようと思います。

家族も理解してくれました。

いつか皆様にお披露目できる日が来るようにがんばります。

再出発して最高のワープロを作ってくれそうな予感を感じさせる文章です。

期待が起こる文章ですが、まずはひとまずお疲れさまでした。これまで素晴らしい製品を送り出してくださって、ありがとうございました。

eg シリーズに関わったすべてのスタッフ・メンバーへの感謝の気持ちを述べられているのも、ちょっと感動しました。

egword のアイコンに隠された刻印

1つ書き忘れてました。フランケンさんのブログで知ったのですが、egword のアイコンには以下のような刻印があるのですね(スクリーンショットはフランケンさんの記事参照)。

改めてアイコンを見ると・・・

egword Universal
originated from EGWORD
since 1984
made in Japan

と刻印されていて、拘りを感じさせます。


  1. えー、ことえりは使えないよ、という人は学習辞書がおかしくなっている可能性が高いかも。思い切って ライブラリ/Preferences/com.apple.JapaneseAnalysis フォルダをとりあえずゴミ箱に捨てて再起動すると幸せになれる?もちろん、ことえりで行き届かない部分はいろいろあると思いますが。 

  2. エルゴソフト HOME魚拓] 

  3. Mac専用日本語ワープロソフト“egword Universal 2” | 製品情報 - もう専用ソフトはいらない!?ワープロを超えた表現力 | エルゴソフト魚拓] 

  4. 美しい日本語をパソコンで - Katsunori's 留学日記 - Yahoo!ブログ 

  5. トリップ (2ちゃんねる) - Wikipedia 

ポスト @ 3:12:59 , 修正 @ 2008/01/30 3:25:13 | , , | 「このエントリーを含むはてなブックマーク」ボタン この記事「Mac ユーザに愛された egword・egbridge」を含むはてなブックマークの数