
ふるさと納税を考えてみた(誰が得して損するのか)
WordPress での初ポスト。周囲で「ふるさと納税」が話題になっていたので、ちょっと調べてみたんですが、単純に 2000円の自己負担で、いろいろお得!というほど単純でもないようですね。この制度を利用すると、損するのは住んでいる地元の自治体、得するのは寄付される先の自治体(と寄付者である自分本人)ということのようです。納税者本人ふるさと納税した金額が、住民税から控除。住民税が減るわけですが、減った分の住民税は代わりにふるさと納税先の自治体に納付されるイメージ。納税者当人としては(2000円の適...